ラクマで出品しようと思うけど流れが知りたい。どのくらいの時間と作業量なの?その中で間違いそうな注意点とかある?発送って難しい?
こんな疑問に答えます。
自己紹介節約歴6年、節約術にハマり色々な節約情報を収集しています。3児のパパが家計の為に奮闘してます。 クレジットカード、フリマアプリ、ブログ、バイト、色々な財テクを試しています。ラクマでも不用品を売りまくってます。
ラクマ出品から売上金を貰うまでの流れ
始めて出品しようと思うと、全体の流れが気になりますよね。
私はそうでした、売れてしまったら後には引けないし、最初にどのぐらいの作業量になるか把握したいと思います。
皆様、仕事や家事の合間を縫っての出品、発送になると思うので大変な部分を説明しておきます。
そして、最初は大変かもしれませんが、慣れればそんなに負担はありません。
かんたんラクマパックというシステムがあるのですが、これが便利すぎてほとんど手間いらずで発送まで行けます。
大まかな流れは「出品」➡「売れる」➡「発送」➡「評価」➡「売上金確定」
この流れになります。
ここで大変なのは、「出品」と「発送」です。この二つさえクリアできれば、後は簡単です。
では出品から。
出品
写真撮影
出品をするには、まずラクマアプリを起動して、左上の三本バーから「出品」を選びます。
そうすると出品画面になります。
必要になるのが、写真です。
写真のアイコンをタップすると、撮影画面に変わります。事前に撮影しておいて、画像選択でも体上部です。
そして写真は重要といえます。3つのポイントだけ挙げておきます。
とわいえ、ここで面倒にすると出品をすること自体面倒になるので、最低限の注意としては清潔感です。
面倒なら、清潔感だけは確保して下さい。
そして欲を言えば、光量です。天気のいい日に写真を撮ると、映えます。
3番目として、背景色です。出来たら「白」を背景にすると商品が際立ちます。
POINT・清潔感
・光量
・背景色「白」
素人でも、これだけなら気を付けることが出来ます。
そして私はこれ以上のことは特にやりません、むしろ値段設定の方が難しいので、この辺はぱっぱっと撮ってしまいます。
商品説明
本当ならば、なるべく丁寧で「お客様」を相手にするような文章を心掛けるといいと思います。
面倒ならば、メルカリあたりで、同じ商品を探して説明文をコピペです!
この時、気を付けなければならいないのが、新品でないのに「新品」と間違ってコピペしてしまったり、破損がないのに破損と書いたり。
この辺は、のちのクレームにも繋がるので、十分に気を付けて下さい。
カテゴリ・ブランド
正しく書きましょう。
ここで、検索に引っかかるかどうかが変わります。
カテゴリは必須ですが、ブランド品ならば絶対に選択したほうがいいです。
商品状態
ここも過度に、良いように見せたいと思って、傷があるのに新品同様とだしたりするとクレームの元です。
商品状態を一度再確認する意味でも、見直してみて傷やほころび汚れがあればちゃんと書きましょう。
送料・配送方法
ここはかんたんラクマパックを使うのであれば、出品者負担にしなければなりません。そして出品者負担の方が、購入者がお金の計算をしないで済むので、売れます。
かんたんラクマパックは、非常に優秀な配送システムです。これを使わないで出品するのは上級者で更に、手間を惜しまな方だけです。
配送方法は、出品者負担なら後からでも決められます。
大きさによって、送料が異なるので本来であれば、この段階で送料を鑑みて金額を考えます。
基本的には、かんたんラクマパックを使うようにすることを強くお勧めします。詳しくは下記からどうぞ送料に関しても、まとめています。
ラクマの「かんたんラクマパック」が便利で【安い】送料徹底比較!
発送の目安・発送元の地域
これも大切です。
この期間の間には、発送しなければなりません。これを守らないと評価を悪くされたり、ラクマから催促メールが来ます。
出来るだけ、対応できそうな日数にしましょう。勿論、購入者は早い方が喜びます。
発送元の地域は、設定しておけば自動で入ります。
購入申請
ラクマ推奨はなしです。
これをなしにしておいても、購入していいですか?と聞かれることがあります。
基本的には、確認されないでも購入された方が楽なので「なし」がいいと思います。
毎回確認してほしい方は、「あり」にしましょう。
価格設定
一番大切な、価格設定です。
これは後から変えることも、可能です。むしろ最初は高めに設定しておいて、コメントがある程度付いた時や、クーポンが配られたり、キャンペーンが始まるタイミングで安くすると売れやすいです。
ここを設定すると、手数料の3.5%が引かれた金額も出ます。
送料は、配送時に決定されるので、最後の評価後いくらかかったかわかります。
値段は、手数料ももちろん、金額によってかんたんラクマパックが使えないこともあるので、注意が必要です。
かんたんな送料表
ラクマパック | 小型サイズ |
---|---|
日本郵便 | ゆうパケット 全国一律 179円(税込) 3辺合計: 60cm 以内 長辺: 34cm 以内 厚さ: 3cm 以内 重さ 1kg 以内 |
ヤマト運輸 | ネコポス 全国一律 200円(税込) A4サイズ(31.2cm 以内 × 22.8cm ) 以内 ※ 但し、23cm × 11.5cm 以内を除く 厚さ:2.5cm以内/重さ:1kg以内 |
色々と考えるのが面倒な場合は、日本郵便を選択しておくといいかもしれません。あとは取り扱い店舗の違いですね。
日本郵便(重量は一律25kgまでとなります) | ヤマト運輸 | 料金 |
---|---|---|
60サイズ | 60サイズ(2kgまで) | 800 円 |
80サイズ | 80サイズ(5kgまで) | 900 円 |
100サイズ | 100サイズ(10kgまで) | 1,150 円 |
120サイズ | 120サイズ(15kgまで) | 1,350 円 |
140サイズ | 140サイズ(20kgまで) | 1,500 円 |
160サイズ | 160サイズ(25kgまで) | 1,500 円 |
170サイズ | 170サイズ | 1,500 円 |
日本郵便・・・・郵便局、ローソン
ヤマト運輸・・・ヤマト営業所、ファミリーマート、サンクルK・サンクス
かんたんラクマパック利用可能な販売価格について
販売価格 | 利用可能な配送方法 |
---|---|
550円未満 | ゆうパケット/ネコポス |
1,555円未満 | ゆうパケット/ネコポス/宅急便コンパクト |
1,555円以上 | かんたんラクマパックの全ての配送方法 |
万能かと思われたかんたんラクマパックですが、注意点があります。
利用できる配送方法にそれぞれ、最低販売価格が設定されています。以前はなかった制限ですが、作られてしまいました。
まとめ
送料を完璧に把握できたら、ラクマをマスターしたと言って過言ではありません。
送料とかんたんラクマパックを理解することが、ラクマを理解することの近道だと思います。
長くなったので、売れた後の流れは別に記事にします。
書いたらリンクを張りますので、よろしくお願いいたします。